さあ、やりやしょう(笑)

今年夏の発表会(8・17)のために 行われた第一回リハーサル(5・18)画像を連載中です(笑)。(振りうつしが 終わったばかりの テンヤワンヤをお楽しみください・・・笑)一昨日と昨日 「あーと」は 5週目で通常レッスンはお休みでした。「5週目はお休み」と決めてからも、コンクールやら何やらで 実際には 結局ほぼ年中無休のワタシ。実はお休みを頂くと 体調を崩す癖がある。今回こそ!そうならないように!!...

早速のお問い合わせ♪ありがとうございますっ♪

みなさん、こんにちは☆ただ今、この夏 8月17日上演の発表会のリハーサル画像連載中です(苦笑)。さっそく 発表会のお問い合わせなど頂いて、うれしい限りです。ありがとうございますっ♪先行予約のご案内など、間もなく ブログ上でアップしますので 今しばらくお待ちくださいませ~☆「あーと」としては、異例の早すぎるリハーサル(笑)。やってよかったとつくづく思います。これまでの発表会よりも 出演者の士気の高まり...

5月29日(木) 5月30日(金) 休講☆

あーとなみなさん、オープン会員の皆さんへ お知らせです。5月29日木曜日 5月30日金曜日の 「あーと」の通常クラスは5週目のため すべて休講です。お間違いのないようにお願いします!5月31日土曜日は 振替ですから 通常通りです。☆29日木曜 メルヘン 30日金曜 太陽スポーツクラブのバレエコースは行います♪取り急ぎ お知らせでした~~☆☆...

まだまだあります(笑)。

約2時間の舞台のリハーサル☆画像がた~~んとあります(笑)。まだまだ 第1部のリハーサル風景から。ママたちに撮影してもらったビデオを見たのが良かったのかリハーサル以降 燃えている子供たちが多いデス(笑)。今後の対策を積極的に練るグループの作品は、すでに生命力(笑)を感じます♪「みんなで!」っていう 感じがたまらなく好きです♪本番まで2ヶ月あまり、まだまだこれから♪限界を超えるわよ~~~(笑)☆☆ 体験レ...

8月17日日曜日は鹿児島市民文化ホール第二へ♪

お盆休み中(?)ですけど、ご来場お待ちしています☆作品等の発表は 今しばらくお待ちを♪♪(画像から すでにお分かりかと・・・思いますが・・・)チケットは 前売りで ¥1500円で予定しております。ブログでの先行予約 お心積もり くださいませ~☆2年ぶりの発表会開催を記念してまたまた、体験レッスン2回まで無料 入会金免除のキャンペーンも開催予定(笑)!お知らせを お見逃しなく~~~...

先を見る(読む?)力。

ずいぶん、暑くなりました(^^; もう夏が来るのですね~☆昨日、おチビちゃんたちの画像を掲載しましたところ、アクセス数700越え♪ご親戚、お知り合いの方にもご覧いただけているのでしょうか??私という鬼婆に威嚇されながら(苦笑)それぞれに頑張っていますから、応援していただけると嬉しいデス☆さて・・・。ある程度分別のつく世代になっても今どきのジュニアたち、先を見る(読む?)力が足りないな・・・と感じます...

おチビちゃんがいっぱい(笑)

かつて、「あーと」な舞台にこ~~~んなにおチビちゃんがいたことがあったでしょうか??と、思うぐらい(笑)、ちびっこが頑張ってくれています。しかも、 その場での対応力がかなり高い子の数も多い♪これぐらいの時期から 鍛えられたら(笑) 数年後の楽しみはますます増えます☆小学校5年生以上は、この日から メイクも自分で練習を始めました☆早く5年生になりたい子も いるでしょうねぇ~☆上級生の作品に、Maxで吠えて...

今やって!

何も難しいことは言っていないのに・・・「次までに・・・」、そんな考え方をする現代を生きる子供たち。いったい、いつごろから そうなったのでしょうねぇ。そして「次までに・・・」をいいことに、「次」が来ても 一向に改善されない。あまりにひどい有様だったから 撲滅運動(笑)を展開してだいぶ、改善してきたと思ったのだけどなかなか根強い悪しき習慣(苦笑)。撲滅運動を強化しようと思います。ただ、まだまだ少ないけ...

5月25日日曜日の特レンは10時から~

リハーサルの撮りっぱなしビデオがあるので、しばらく画像掲載には、困らなくてよさそうです♪お知らせです。5月25日日曜日の特レンは10時から14時より日舞です。お間違いのないようにお願いします。リハーサルの画像を掲載しておりますが「あーと」は、発表会直前でもバレエクラスは通常のクラスを行っています。体験をご希望の方、オープン会員の方遠慮なく ご予約ください!あーとなみなさんへプリンシパル(会報)、発...

第一回 全体リハーサル。

昨日、今年夏の発表会のための、1回目の全体リハーサルを行いました。まだ 3か月も残されているこの時期に、全体リハーサルは「あーと」としては、珍しい。デビュー組が多いため、鬼婆(笑)に早めに慣れていただきませんと、と思いまして。早急の振り付けをスタッフに言い渡した私。この短い期間で 2時間弱の作品の創作 振り付けよく踏ん張りました。生まれて初めて見る鬼婆に夜泣きした子はいなかったかしら??(爆)今回...