焦る(;^_^A

新メンバーの↑(小4) お尻の脚化(・・?に、大きな兆しが見えまして、「よぉおしっ!」な気分の私です(笑)お子達が画像掲載を楽しみにしているのでは??ととても 焦っております(;^_^A↑愛(先生)提供画像 「もっともおちびーず」の皆さん (⌒∇⌒)↑も小学4年生 昨日「お帰り~○○♪」を発表(笑) (⌒∇⌒)↑コチラは、クラクラしながら 特レンも頑張る 小学2年生↑優紀(先生)提供画像 年長さんと小2の二人。御法度の横目ちゃ...

チャコットフェア~♪

時期をまってお知らせしよー!と 思っているうちにうっかり してしまうところでした(;^_^A10月5日、6日 鹿児島でチャコットフェアですあーとな皆さんは、ただいま ヴァリエーションの会の用品注文で承り(笑)中ですがコチラも是非~(⌒∇⌒)優紀(先生)提供画像 頑張る年長さん\(^o^)/真面目なお顔中ですが本当は~(*´艸`*)週末も元気に頑張りましょー(⌒∇⌒)クラシックバレエあーとかんぱにぃの詳細は↓タップまたはクリックで...

もっと、もおちびーず(⌒∇⌒)

愛(先生)提供画像小さな皆さんの体験レッスンのご予約が多くなりました(⌒∇⌒)お子達の姿には、「未来に希望」があふれていて、元気が出ます\(^o^)/そんな中 コチラの方も いよいよご入会の運びとなりまして\(^o^)/\(^o^)/産まれた時から、、、もとい お腹に入っているときからお姉ちゃんの付き添いをしてくれていましたので、みんなのアイドル(´∀`)いよいよデビュー\(^o^)/ \(^o^)/ 優紀(先生)撮影、動画でのご...

それぞれの一歩(^▽^)/

日々、たっくさんのアクセス、ありがとうございます私自身が、常にビックリ( ゚Д゚)しています。本当にありがたいことです「1分でも成長」も、モットーのひとつ。どんだけ モットーがあるんだかって、感じですけど(;^_^Aカメの歩みより 遅いかもしれないけれど、それぞれの1歩を日々 踏み出してます(o‘∀‘o)*:◦♪愛(先生)提供画像 お子達命名「12個のオニギリ」停滞や後退することなく、少しでも前進する習慣をつけてくれれ...

こらこら(´∀`)

鹿児島市内は、中学校の体育祭(大会(・・?)だったそうでお天気になって何よりでした。22日が最接近だったのですが、離れているのに とても風が強かった・・・「誰か 特レンに参加するのかしら??」と思っていましたら予定通りのメンバーが、ごくごく普通に参加して頼もしく感じたりしました\(^o^)/強くなって行きますね~ (⌒∇⌒)愛(先生)提供画像 チーム小3かな??秋の気配を感じると、チームバレコンが にわかに騒...

ご要望にお応えして(笑)

急に涼しくなりました・・また、暑さも戻ってくるやもしれぬので寒暖差に気を付けて 過ごしましょう例のメニューでお馴染み以外(笑)の皆さんの 画像も届きました(´∀`)優紀(先生)提供画像全員 小学生(⌒∇⌒)まらまら バッチシ(*^^)vとは 言えませんが、頑張ってますので、お許しを始まりはココから↓愛(先生)提供画像成長著しい 年中さんコンビ\(^o^)/↑念のために 申しあげますとワクイメソッドバーレッスンは 計算しつ...

プリンシパル(会報)、発行しました

愛(先生)ママ、ミコトママ、スタッフの協力のもと、プリンシパル(会報)、無事に発行しております。お子達に、持ち帰りの声掛けをお願いします。愛(先生)提供画像 before afterあーとの画像・・・といえば・・・ぐらい(笑)お馴染みになりました。このメニューシオリの小さい頃の画像を 愛先生が提供してくれました(´∀`)何年前かしら?? 一年生ぐらい??初めて 後ろ手に足が持てて うれしい時の画像だと思います。シ...

バレエノート

「あーと」なお子達は、バレエノートなるものを書いています。が(´∀`)、その活用方法に しばしば 疑問が、、、なので 度々 「こう使ってみましょうよ!」とヒントなど提供したりするもののなかなか 習慣にはなっておりませんよーで。(;^_^Aやはり、自身で自身のために開発(・・?しませんと、、、です。愛(先生)提供画像そのまま活用せずとも、それをヒントに 面白い使い方を発見したり発想したりしてほしいと思っています...

「あーと」な皆さーん(*´艸`*)

せっせとプリンシパル(会報)を書いております。newパソコン、軽やか~に動いてくれますが、思う絵文字が出てくれず・・・というか 出し方もよくわからず ((;^_^A何かあるんでしょうけど、基本アナログですから 追いつきません😞内容がストレート(笑)なので(´∀`) 絵文字・・・とても大事。じゃー言葉を選びなさいよ!って話ですね~(;^_^A優紀(先生)提供画像 泣かなくなったよぉ😄の年中さんの図さて!あーとなみなさ~ん...

持続力強化(#^.^#)

9月も半ばを過ぎるというのに、とても暑い鹿児島です😞学校にエアコンが装備されていて、何より。こーんなに暑かったら、授業どころじゃないですよね~(;'∀')。パソコンが変わると、入力できる絵文字も変わり、まだまだあたふた(;^_^Aもろもろ 広い心でご閲覧くださいませ優紀(先生)提供画像 主宰の先生のオススメで チケットで通う頑張り屋さんの中一ちゃんの図今どきの(笑)お子達は、「持続力が足りない」以前からの課題。そ...